川獺の外部記憶

なんでも残しておく闇鍋みたいな備忘録

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Windowsのmsiパッケージを編集する

最近、Visual Studio Installer Projects でmsiを作る手法をよく使います。 この手法は非常に簡単な一方、msi本来の機能の一部しか活かせません。 基本的にはInstaller Projectsの容易さを享受しつつ、どうしても必要になったところだけマニュアル操作で組み…

失敗談:AnsibleでWindowsをPyAutoGUIできなかった

本日の飲酒コーディングはAnsibleとWindows環境を接合するため、PyAutoGUIでGUI操作をあれこれできないかを試してた。 理屈的にまあそりゃ無理そうなんですが、少しは夢を見たかったんです。内容は無い。 ※ 2022/2/08 追記 レジストリを使った自動ログインを…

Windows PCをAnsibleでセットアップできるようにする

kawauso-lab.hatenablog.jp ↑の続編。 やろうとしていること localhostで建てたAnsibleサーバから、localhost自身のWindowsのセットアップを行う。

Windows PCでAnsible(サーバ)を使えるようにする

ほとんど作業メモ。 Dockerなどの現代的なブツが使えない環境を想定します。 ワークアラウンドとして、今回はCygwinを使います。(頑張ればMSYS2でも行けそう。) 下記構成でCygwinをセットアップします。 依存関係でPythonやらなんやらが色々入ります。Pyth…

Jenkinsの設定からメール設定情報を引き抜く

Jenkinsサーバの中からメール設定(SMTP設定)を引き抜く手法について、実験してみたことのメモです。 注意: 本手順は管理権限を濫用した行為とみなされる場合があります。また、認証情報に個人情報が含まれる場合、濫用とみなされるか否かに関わらず、本手…